
(yngdさんの看板)
いろいろやってる..
日誌は滞りがちだが作業は珍しく調子が良い。
先日の海外向けムービーはなんとか完成。
それに付随して英語版カタログも製作。
英語版カタログはなんだか自分で作ったような
気がしないほど面白い出来。
これを作っている最中、どういうわけか
いろんなことが見えてきた。
いつも見慣れた作品が全く別のものに見えてくる。
普段日本語にまみれた作品群が英語にまみれたとき
その作品を完璧に客観視できることがわかった。
自分の作品に対する哲学は何年もかけて
構築と再構築を繰り返すのだが、その際に
何となく言葉のカスのようなそんなものが
まとわりついていて時が経てばたつほど
そのカスに埋もれて本質がつかみづらく
なってくる。要は今まで言葉に頼りすぎて
いたのかもなと思った。
知らないうちに物体より言葉にとらわれ
すぐそこにあるものに盲目になっていたのかも。
今、かなりいい調子でやるべきことが見えている
気がする。とりあえずは7月までが勝負。
7月からみんなをニヤっとさせるモノができる
かも知れない。
そういえば写真はレストア依頼をうけたyngdさんの
看板。
それと"AboutKIMURA movie"(部分)
http://www.youtube.com/watch?v=PrTQddA67jM
2 件のコメント:
映像いいね!
ウケるべ。
最後のまとめ部分はまだ企業秘密。
コメントを投稿